バドミントン 練習

打ち方について

ヘアピンの打ち方

ヘアピンって聞くと、守りのショットっていうイメージがあるのではないかと思います。一見、簡単そうに見えるショットのように思えますよね。

 

 

ですが、特にシングルスにおいては、本当に上手いヘアピンはジャンピングスマッシュよりも決め球になる確率が高いです。

 

 

上手いヘアピンとは、シャトルに不規則な回転がかかって落下してくるヘアピンとネットに絡み付いてくるヘアピンがあります。練習としては、ヘアピンを打ったときの球筋の軌跡をイメージしてください。

 

 

打った瞬間ラケット面から上に向かってシャトルが上がっていき、山の頂点を超えてから落下してゆくときの、放物線の山の頂点をネットの上ではなく自分側のコートに持ってくる。

 

 

打ったヘアピンがネットを越えた時点では、すでに落下の軌跡をたどっているようにします。

 

 

逆に言うと、ヘアピンを打ったら、ネットを超えてからまだなお上に上がっていかないように、山の放物線の頂点をネットをはさんで、自分のコート側にもってくるように打ってください。

 

 

そうすると、少々浮いてしまっても相手に叩かれにくくなります。

 

 

 

 

打ち方について記事一覧

ラケットの癖に合わせて振れば、どんなラケットでもきちんと沈みます。 逆に言えば、自分のスイングの癖に合ったラケットが見つかれば、修正する苦もなく簡単に沈むスマッシュを打てるということです。シャフトが固いラケットとシャフトがしなるラケットではスマッシュの打ち方が変わります。はじく球とたわませて放つ球では、質が違います。バンとはじく打球と、ギュンとたわませて放つ球。いい悪いの問題ではなく好みの問題です...

バトミントンのスマッシュもバリエーションが必要になります。ショットのバリエーションが少ないと、いくら素早いショットが打てたとしても、相手に読まれやすくなってしまいます。逆にスマッシュのバリエーションが多ければ、相手は何が来るかわからなくて、こちらが有利になります。バトミントンは、ショットがうまいだけでは試合に勝てないのです。いくら角度のいい鋭角なスマッシュが打てたとしても、何度も同じスマッシュを打...

バドミントンのカットはスマッシュと同じ打点で打ち、ラケットの面でシャトルを切るような感覚で打つショットの事です。バドミントンでのカットは非常に有効です。主に相手を揺さぶる時に使用する技でで、頭上に飛んできた球をスマッシュやクリア、ドロップと同様のオーバーヘッドストロークのフォームで打ち出すのがカットです。バドミントンのカットの打ち方は、フォアーからのクロスカットの場合は、イースタングリップでラケッ...

ウエスタングリップは、八角形のグリップの広い面に、親指と人差し指のVの字がくるように握る持ちかたです。イースタングリップが包丁を持つようなイメージでしたら、ウエスタングリップは、ちょうどフライパンを握るような握り方です。ウエスタングリップは、シャトルを捕らえやすいため初心者に向いているといえます。ただ、ラケットの面がすでに相手に向いているため、次の動作が読まれやすいという難点もあります。ただ、レシ...

トップへ戻る