バドミントン上達マニュアル!人気ランキング
バドミントン上達革命 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
埼玉栄高校のバドミントン分の練習方法がまるわかり! |
|||||||
|
試合に勝つためのバドミントンダブルス練習法 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダブルスを上達させたい人のための練習法! |
|||||||
|
バドミントンシングルス勝つための必勝法と練習の極意 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本代表コーチ中西洋介が教える上達するための秘訣! |
|||||||
|
バドミントン・ジュニア選手育成プログラム | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
普通の小学生を全国レベルに引き上げる練習法! |
|||||||
|
これで完ペキ!バドミントン上達育成術 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バドミントンの基礎完全マニュアル! |
|||||||
|
上手い人ほど動かない
練習でも試合でもそうですが、初心者になればなるほどコートの中でバタバタとあわただしく動きまわっていると思いませんか?一試合終わるころには、もうヘトヘトみたいな・・・。
プロの選手は、無駄な動きは一切しません。最短距離を効率よく動いてるんですね。瞬発力、ジャンプ力、身体のバネも確かに違います。しかし、それ以上に「必要最小限の動きを」「最短距離で」動いてるんです。
では、どういう動きかというと・・・それは、「読み」で動いています。正確なショットを打てば、次の返球のコースが限定され読みやすくなります。
たとえば、相手(右効き)のバック奥に厳しいドリブンクリアーを打ったとします。相手は、回りこんでラウンドで打つことが出来ずバックハンドで打たざるを得ない。そうなると帰ってくる球の可能性は、
の順になります。返ってくる球がある程度予想できるんですね。この場合だと、左の後ろは基本的に無いわけで、意識は「1」「2」を張りに行きます。
結論として、前もってここには来ないなぁと思っているので、次の球に対してスムーズに移動して打ちにいけるわけです。